オムにっき

オムライスの記録

味仙 矢場店

名古屋名物、台湾ラーメンを食べてきました!

最近、少しずつ辛いものに目覚めつつある私…
今まで食べようとも思わなかった、台湾ラーメン
それなのに、寝ても覚めても台湾ラーメンのことばかり…
という程でもないですが、
名古屋で遊んだついでに、
辛いもの苦手な友達に無理矢理付き合ってもらって、行ってきました!

本店では、お昼の営業はしていないらしいので、矢場店に。
お昼を少しずらしたつもりでも、さすがは人気店、すこし待ちました。

f:id:kozakurainko:20170921213118j:plain
台湾ラーメンです。

んー見た目は普通?
ぜんぜん赤くないし、余裕かも?

なんて、大間違い!
一口食べて…なんか…痛かったです!

スープが赤くないので油断してましたが、
よーく見ると、細かくされた鷹の爪らしき物がスープに無数にスタンバイしてます。
大きめにカットされた鷹の爪をよけて食べたところで、スープ経由で麺の方に鷹の爪パウダーがびっちり絡まっており、もはや逃げ場なんてありません!

麺を食べるので精一杯で、
スープを飲むのは断念しました。
しかし、相席の若い女性がキレイにスープまで飲んでおり…

己の未熟さを痛いほどに感じたわけです。
実際、痛いけどね、舌とか唇とか!
お水、ほとんど一瓶飲みましたよ…

f:id:kozakurainko:20170921214325j:plain
天津麺と、ギョーザ
友達の頼んだもの。
そう、辛くないメニューもありますので、辛いの苦手な人でも食べるものはあります。

f:id:kozakurainko:20170921214543j:plain
ニラ玉子炒め
友達が頼んでくれたもの…
玉子がふわふわで美味しいです。

ほんとに、こういうオアシス的なメニューも一緒にオーダーしないと、口のなかが大変です。

いやー想像以上に辛かった!
というか痛かった!

なお、辛さ控えめの「台湾ラーメン(アメリカン)」という、どこの国のメニューかわからないものや、小さめの「ミニ台湾ラーメン」というものもあるようです。

辛いけども、美味しかったので、また食べたいとは思っております。
ごちそうさまでした♪

味仙 矢場店(愛知県 名古屋市)